2019-01-01から1年間の記事一覧

しびれ:疾病、栄養、薬剤を解剖学的アプローチと病態的アプローチで考える。→一旦ザックリ情報集めて、選り分ける?除外したい疾患像を前提として診察する?頻度:坐骨神経痛20%、頚椎症20%、手根管症候群15%、うつ病15%、不安障害5%、糖尿病5%くらい。あく…

めまい:浮動性とか回転性とかは気にしすぎない。大事なのは持続時間と誘発因子分類で便利なやつ・急性重度めまい:急性発症、重篤、持続性、嘔気、嘔吐、平衡障害→前庭神経炎、小脳梗塞・出血、脳幹梗塞・反復性頭位めまい;頭位変換により反復性に誘発→良…

発熱;鑑別多すぎるのでザックリ●外来で<初回で分からないことってのは全然あるので焦らない。2回目3回目も大事>まず①第一印象は?歩けるか?②バイタルの崩れないか→ショックならすぐショック対応→SIRS<①発熱38以上か低体温36未満、②頻脈90以上、③頻呼吸20…

ショック(60%敗血症、心原生15%、血液減少15%、閉塞性2%この集中治療室での率)本態は組織血液灌流低下。血圧低下も循環量低下も組織灌流低下の一因くらい。治療と原因検査を並行して進める。詳しい鑑別は、組織に近い所から除外していく?⓪そもそも本当にシ…

下痢・血便・便秘・下痢:まずは脱水チェックして、感染確認して器質的疾患、機能性疾患の順で調べる。脱水評価:口腔内乾燥、腋窩乾燥、皮膚ツルゴール低下、窪んだ眼窩、毛細血管再充満時間延長→血圧低下、脈拍上昇などバイタルが崩れ出しいたらささっと輸…

心不全:心臓に起因する臓器の灌流不全に基づく症状→明確な定義はない。心臓がきちんと働いていないっぽいってのを、それっぽいと判断できるか。総合的な診断☆心臓の機能が落ちた徴候を心臓以外の部位で見つけて初めて心不全となる。①下腿浮腫(右心)や咳嗽・…

呼吸困難・酸素飽和度低下・喘息<心不全が意外と多い>・ABC安定化、SpO2は90%以上を目標に。SpO2低下してたら血ガスチェック。A:気道閉塞の確認:いびき様呼吸、舌根沈下、Stridor。高齢者、脳梗塞患者は高リスク。B:呼吸不全確認:SpO2確認、酸素化。C…

意識障害:他のと違うのは病歴が本人から聴取できない点。まずバイタル。ABCD確認して患者の状態を評価。緊急で補正すべきものあるか確認。次に鑑別。3x5は覚えやすいかも①DOT→Dextrose(低血糖)、Oxygen(低酸素)、Thiamine(vitB1欠乏、Wernicke脳症→アリナミ…

意識消失発作:特に一過性意識消失発作。その中でも失神(脳血流低下)鑑別しても40%は原因不明。60%のうち、7,8割は病歴と所見で診断可能。病歴と所見で診断できるのは全体の半分くらい。分からなくてもあまり気にしない。意識消失:原因不明なことは結構多い…

関節痛<真の関節痛か関節外の痛みがあるのか>まずはOPQRSTA聞く順Onset:急性、慢性。Position: 部位からありがちな疾患を推測。局在が限局しているか。全身性か。Quality:鈍い痛み→関節炎?、しびれ、焼けるような痛み→ニューロパチー?Time: 痛む状況。特…

頸部・背部・腰部痛まずはred flag確認してやばい疾患を除去。血管、細菌、脊髄圧迫。3つに共通☆高齢発症、高熱→感染、安静時痛→急性腰痛症でない別の疾患、重度の外傷の先行→椎骨骨折、悪性腫瘍の既往→骨転移、薬剤・アルコールの乱用→膵炎、体重減少→腫瘍…

腹痛:まずは全身状態とバイタル確認して緊急性を確認重大疾患問診:突然の激しい疼痛、持続痛(6時間以上)、体動・咳嗽で増悪、発熱、強い便意(骨盤腔内の腹膜刺激症状:腹部動脈瘤破裂がありうる)、長引く嘔吐、前失神/失神、吐下血、心血管リスク/不整脈・…

胸痛・まずはABC+心電図、救急車で来たら+酸素、ルートバイタル不安定(ショックであれば、ショック対応)まず除外すべき5つ、VINDICATEのVとI・Vascular:急性冠症候群(ACS)、大動脈解離、肺塞栓症、・Idiopathic:緊張性気胸、食道破裂→心電図とV-SCAN<左室…

咽頭痛→咽頭・喉頭か、その周辺組織か、放散痛か。目視できるのは中咽頭のみ ・咽頭<急性喉頭蓋炎、扁桃周囲膿瘍、咽後膿瘍、伝染性単核球症>・周辺<中耳炎、顎下腺炎、頸部リンパ節炎、甲状腺炎、アナフィラキシー、気道異物、熱傷、Ludwig’s angina、Le…